アクセスカウンタ
< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

鹿児島グルメ表
鹿児島温泉表
鹿児島観光スポット表




この記事へのリンク






ブログでクチコミ B-Promotion







 






SEO対策 | ブログパーツ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
広夢
広夢

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年12月01日

霧島ふるさと誕生祭2007開催されました



神村学園のブラスバンドショー



この街にこんなに人がいたのか~。と、この会場に来たときはそう感じた。
霧島市役所前の駐車場にて行われたふるさと祭に行った。



ふるさと祭というだけあって、出店しているのは、地元の企業、飲食店、高校等である。高校生は自分で作った野菜の販売等をやっており、飲食店なんかは、ラーメンフェスタと称して、地元のラーメン屋が数店出店していた。



玉子、チャーシューが入って300円のラーメン



とにかく、色々と安いのだ。例えば、ラーメンだったら、普通お店で700円くらいで提供されているものが、400円だったり、試食・試飲がやたらとあったり。




でっかい宝暦治水鍋で作った鯉コクを無料配布



宝暦治水鍋「鯉コク」の1000人無料配布や、牛の試食会には行列が出来、色んなものが詰まった祭だった。
最後には地元蔵元の焼酎の抽選会。



焼酎抽選会


満膳、一本儀、千秀等、さまざまな銘柄の焼酎があたるというだけあって、発表を聞く人々は真剣だ。

途中で帰っている人もおり、当選確率がなかなかのもので、発表のたびに、湧く歓声と、落胆の声。
最後の最後までわからなく、各ゆう自分も、残念ながら落選した一人ではあるが、連れが当選しただけよしとした。

なんだかんだいって、収穫も多い祭り。来年、再来年と続いて欲しいものだ。



きびなごも安くで購入。早速酒の肴に・・・・





霧島ふるさと誕生祭



九州の味!きびなごお得セット



お歳暮詰合セット Cセット



おつまみセット【送料無料】





  


Posted by 広夢 at 00:26Comments(0)イベント