2007年10月25日
70年守り続ける伝統の味「くずかけちゃんぽん」

最近流行の店という言葉はよく聞く言葉で、そうゆう店は休日ともなれば観光客で一杯になる。
しかし、本当に長く続いている店っていうものは、やっぱり地元住民に愛されている場所じゃないと続くわけがない。
ここ、米沢食堂はまさに典型とも言える店だ。

昭和レトロな雰囲気
70年以上の歴史を持つこの食堂の店長は3代目になる。外観から見て昭和を感じ、「大衆食堂」の暖簾をくぐると、天井を所々支えているつっかえ棒の様な柱が目立つ。
丁度この日はこの町の伝統行事である「流鏑馬祭り」と重なって、外にテーブルを設置するくらいの繁盛ぶりだった。

店内は大賑わい

伝統行事流鏑馬
メニュー表はなく、壁に紙が貼ってある中から選ぶ。ほとんどが500円以下と格安なのは驚きだ。何十種類もの中から何を選ぶところかは迷うところだが、周りを見渡せばほとんどの人が注文しているも人気メニューがあった。
それが、「くずかけちゃんぽん」

くずかけちゃんぽん 500円
ちゃんぽんといえば、長崎ちゃんぽんに代表されるように、とんこつスープに太めの麺が入っているものを想像するが、ここのちゃんぽんは、透き通ったスープに自家製チャーシュー&たっぷりの野菜が入っているヘルシーメニューだ。
予想外の見た目に驚いたが、スープの飲みやすさにさらに驚いた。こんぶ&カツオでダシを取ったスープは、たっぷりと入った野菜の旨みが加わって体が本当に欲しがっているものを摂取されてくれる感覚に酔いしれる。野菜と一緒に食べるチャーシューも絶品だ。これだったら、高齢者にも食べやすいだろうし、人気メニューとうのもうなずける。

内之浦産!魚定食500円
70年以上続いているこの味。「大衆食堂」の暖簾が示すとおり、老若男女問わず受け入れてくれる心温まる食堂がここにあった。
米沢食堂
鹿児島県肝属郡肝付町新富20
営 9:00-18:00
TEL:0994-65-2128
定休日 日曜
駐車場 有
座敷、テーブル
メニュー
ラーメン 500円 くずかけちゃんぽん 500円 魚フライ定食500円 カツ丼500円 からあげ定食700円等

ネットで小遣い稼ぎするサイト
アンケート

マクロミル
レート:1P=1円相当
内容 :現金換金
最低P :500円以上(500P)
貯蓄目安:1ヶ月90円程度(事前アンケートのみで)
稼ぐポイント:本アンケートに持ち込むかで大幅に違う
1アンケートで3円、また、本調査で70円以上もらえる。交換の最低が500Pとかなり低いので、すぐに現金を手にすることができます。本調査がきたら、すぐに回答をするのが早く貯めるコツです。

CMサイト
レート:1P=0.5円相当
内容 :現金換金・商品交換
最低P :2000円以上(4000P)
貯蓄目安:1ヶ月40円程度(視聴のみ)
稼ぐポイント:キャンペーン参加
HP上のCMを見ると、7P~4P。モバイル登録しておくと、+1P加算されるので、登録するといいでしょう。 しかし、キャンペーン応募をしないと、かなり貯まり難いのも確か。30時間でもう一度配信される4Pのものもあるので、細かくチェックする必要あり。
Posted by 広夢 at 00:35│Comments(3)
│定食
この記事へのコメント
ちゃんぽん美味しそうですねぇー。
あの棒が柱なんだということと、魚定食が値段のわりにありえないボリュームなのに驚きました。
おそるべし。大衆食堂。
あの棒が柱なんだということと、魚定食が値段のわりにありえないボリュームなのに驚きました。
おそるべし。大衆食堂。
Posted by ぐっち at 2007年10月25日 13:16
そうですよ。
格差社会というわりにこうゆう店もまだまだあります。
格差社会というわりにこうゆう店もまだまだあります。
Posted by 広夢
at 2007年11月05日 11:47

先日、羽田午前6時50分発の鹿児島行きに乗ってお昼ご飯食べに行ってきました。
内之浦産の魚フライ定食大感激でした。
同行者はくずかけちゃんぽんを食べました。
お客さんも近所の方ばかりのようで、とてもアットホームでした。
味、値段、雰囲気共に大満足です!!
まだまだ制覇したいメニューがいっぱいです。
また、お昼ご飯を食べに行きます。
内之浦産の魚フライ定食大感激でした。
同行者はくずかけちゃんぽんを食べました。
お客さんも近所の方ばかりのようで、とてもアットホームでした。
味、値段、雰囲気共に大満足です!!
まだまだ制覇したいメニューがいっぱいです。
また、お昼ご飯を食べに行きます。
Posted by onie at 2011年02月03日 20:15