アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

鹿児島グルメ表
鹿児島温泉表
鹿児島観光スポット表




この記事へのリンク






ブログでクチコミ B-Promotion







 






SEO対策 | ブログパーツ
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
広夢
広夢

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年03月14日

かつおの鮨なら黒潮鮨





枕崎といえば、鰹の水揚量日本一の街。街にはコイノボリならぬ、カツオノボリが風にゆられ、鰹節工場からは削りたての鰹節のいい香りが漂う。

せっかく、ここにきたからには味わって欲しいものがある。
それが新鮮なかつお料理だ。



店外観。駅から歩いて5分くらい



ここ、黒潮鮨はお手軽な値段でお鮨を食べられるお店。
今回は、枕崎ならでは味わえるとっておきの寿司を紹介しよう。
それが、ぶえん鰹鮨だ。

ぶえん鰹とは枕崎漁港に揚がる一本釣りの鰹で、船上で血抜きしてマイナス50度で
冷凍したもの。鰹の鮮度を保つための方法だ。
1貫105円で提供されており、セットは840円。






・ぶえん鰹のづけが2貫(1貫はわさびのせ) 
・ぶえん鰹の炙りが2貫(生姜と塩)
・ぶえん鰹の巻きが4貫(納豆 山芋 マヨネ-ズ 鰹節)

かつおを使った創作寿司である。

巻に盛られている、あふれんばかりの鰹。おそるおそると口に運ぶと、甘い味わいが口の中に広がるのだ。

特に炙りは最高だ。たたきとは違う香ばしい香りと歯ごたえ。鰹ってこんなにおいしいのかと驚いてしまう。

かつおは鮮度がすぐに落ちやすいようで、スーパーで見るものは色がくすんでいる。しかし、枕崎で味わう鰹はどれも赤みがかかっていて輝いているのだ。

日本一の鰹の町で味わう鰹寿司。本場はやっぱり違うな~なんて。ただ感心するばかりだった。




黒潮鮨
住所 鹿児島県枕崎市東本町70
営 12:00-
TEL:0993-72-0325
定休日 
駐車場 有
座敷、カウンター

黒潮鮨



枕崎の鰹を食べたいならこちら


一本釣り戻りかつお(トロかつお) 3kg(8~12本)タレ3本・製造直売




黒潮三昧【送料無料】



タレ1本付!一本釣り!! 炭焼鰹たたき【1kg】




  


Posted by 広夢 at 23:10Comments(0)寿司