アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

鹿児島グルメ表
鹿児島温泉表
鹿児島観光スポット表




この記事へのリンク






ブログでクチコミ B-Promotion







 






SEO対策 | ブログパーツ
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
広夢
広夢

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年08月03日

石蔵の大人の隠れ家で大人なカレー アコースティック25時


真っ黒なカレーライス 700円


鹿児島には多くの石蔵が点在している。
国指定登録有形文化財となっているものがあるのはもちろん、住吉町近辺の石蔵群は今でも様々な店舗として活用されている。

そして、鹿児島の繁華街、天文館でも石蔵を使用したカフェがあるのだ。場所は、照国通りから、少し外れたところ。




周りは駐車場・・・その中に石蔵が



よほどのことでもない限りこの筋を通る人はいないため、こんなところに石蔵が!?ぎゃーという意外性もあるのだ。
この小さな石蔵は、1階は服屋さん、2階はカフェとなっている。

厳かな雰囲気の階段を登っていくと、クラシックが流れる店内へ。店内には、大きさ、形の違うテーブル、ソファがランダムに並べられており、座り心地も様々・・・
中にはぐ~っと沈んでしまうものもある。全体的に薄暗く、ところどころの間接照明の光が落ち着いた空間を作りあげて、このまま眠ってしまいそう・・・メロメロ









そんな雰囲気のカフェで頂けるメニューは、カレー、ケーキ、コーヒー等だ。パンパン

ここのカレー、初めて見た時はあまりの黒さに驚きを隠せなかった。えーっと・・・




真っ黒なカレーライス 700円


福山玄米黒酢を使っており、とにかく黒いのだ。
この上に大きめにぶつ切りにした野菜が品良く盛り付けられている。

じゃがいも、人参、かぼちゃ等、旬の野菜が使われており、皮も剥かないでそのままだ。本当においしい野菜というのは、皮もそのまま食べられるという配慮からだそう。ビックリ
野菜が大きめながら、噛む必要がないくらいやわらかい。このやわらかさで煮崩れしていないのは見事としかいいようがない。

ルーは黒酢の酸味が効いており、辛さも抑え目。

野菜そのままの味が楽しめるカレーライス。
色んな食事をしている大人ならではの原点を楽しめるカフェだろう。





アコースティッククラブ25時
鹿児島県鹿児島市東千石町20-9-2F
営 11:00-18:00
TEL:0995-225-2555
定休日 無
駐車場 無
カウンター、テーブル
メニュー
カレーライス 700円
ケーキセット 800円

2007.7.29

アコースティック25時  


Posted by 広夢 at 00:14Comments(2)カフェ